「はちみつ漬け」の梅干しは 
 老化防止効果のある成分が 
 塩漬けよりも3割アップ! 

梅干しには抗酸化作用があり、
老化防止に効果がある「梅リグナン」が含まれる。

「はちみつ漬け」の梅干しは、作る時に塩漬けの梅干しを塩抜きするため、
塩が抜けた隙間に種の中の「梅リグナン」が出てくる。
そのため「梅リグナン」の濃度が上がる。
「梅リグナン」の含有量が塩漬けよりも
「はちみつ漬け」の方が3割ほど増している。

種をチュウチュウ吸うだけでは「梅リグナン」は出てこない。
「はちみつ漬け」にするほか、焼酎に漬けて
「梅リグナン」を出すという方法もある。


はちみつ梅(実くずれ)80g_塩分約8%

販売価格:
799円(税込み)
会員価格
759円(税込み)
通常価格
799円(税込み)
商品コード
03100
JANコード
4945810993080
カテゴリー
お買得タイプ

 梅しょう番茶 

梅しょう番茶は陰性の症状全般に対してすばらしい即効性がありますが、

これはなかに入っている梅干しとしょうゆ、しょうが、番茶の有効成分が相乗的に働くからです

まず、梅干しのクエン酸やしようが が代謝をうながしたり、

血液をきれいにサラサラにして痛みも解消。

そこに、しょうゆと梅干しの塩分が入り、血中のヘモグロビンを活性化させて、

からだの隅々まで十分な酸素を運びます

さらに、しょうゆの生きた酵素は胃腸の調子をととのえます

また、腹痛にはおなかのなかであばれている腐敗菌を抑えるのがいちばん。

梅干し、しょうが、番茶のそれぞれの殺菌力が効果を発揮します。

CALENDAR

2025年04月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年05月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • 休業日
  • 梅田阪急一品奉仕

SHOPPING GUIDE